株主優待とは?
前項で説明した、株で儲けを出す3つの方法。
最後に、株主優待について説明しておきましょう。
株主優待とはその名の通り、株主に対して製品や無料サービス等の優待サービスを提供をする事を言います。
要は「いつも、うちの事業に資金提供してくれてありがとねー!お礼にうちの製品をタダで使っていいよー!」という物です。
株主優待で提供される物は、基本的にその持っている株の事業に関する物が殆どですが、どういった形で提供されるのかは、企業によって様々です。
例えば、ホテル系の事業の株であれば無料宿泊券、格安宿泊券、外食系の事業ならばお食事券、航空会社なら無料航空券といった具合です。
上手に、株主優待の旨みの多い株を持てば「1回の株主優待を受けただけで、株を買った分の元が取れた!」なんて事も十分可能ですし、株主優待が提供されるタイミングは決まっていますから「株主優待だけ受けて、株を売る」なんて言う、株主優待の為の投資テクニックも存在します。実際、株主優待について書かれた本、雑誌、WEBサイトも数多く存在しています。
しかし、株主優待は基本的に「株を持っている=事業に投資してくれてる事に対してのお礼」の意味合いが強く、提供される物も物品かサービスが殆どですから、株主優待自体が直接お金になる事はあまりありません。
あくまで株を持っている人へのオマケ的な要素が強い物なので、これを読んでる皆さんが想像している「株で大儲けする」と言う話とは少し違う物だと言えるでしょう。
では株でお金を儲けるにはどうしたら良いのでしょう。
それはまた次項で。
ちなみに、株主優待に興味がある方は、こちらのサイトがおススメです!
非常に分かりやすく、株主優待のメリット、デメリットや、旨みの多い株主優待情報がまとめられています。
⇒株主優待オススメガイド
関連記事
-
-
インカムゲインって何?
『なぜ株で儲けが出るの?』のページで説明した、株で利益を出す3つの方法。 2つ目 …
-
-
株ってどこで売ってるの?
さて、ここまでは株の基礎の基礎の、本当に基礎な話をずっとしてきました。 全部読ん …
-
-
そもそも株ってなに?
さてさて。 いざ株を始めてみよう!……と思い立った所で、まずぶち当たるのが そも …
-
-
なぜ株で儲けが出るの?
前項で、株とは『ある事業に投資する事』であり、株券とは『その投資をした証明書』で …
-
-
キャピタルゲインって何?
前のページで説明した、株で利益を出す3つの方法。 まずは、恐らく皆さんがイメージ …
-
-
株って危なくないの?
「株って興味あるんだけど……なんか危ないイメージがある……」なんて話をよく耳にし …
-
-
投資スタイルって?
さて、今回は前項で説明した投資スタイルに関して、もう少し掘り下げてみましょう。 …
-
-
自分にあう投資スタイルは?
さて、前項で説明した、投資スタイル。 「じゃあ、そもそも初心者の僕らにとって、一 …
-
-
株の値段が増減する仕組み
前項、キャピタルゲインのお話の続き。 なぜ株の値段が上がったり下がったりするのか …
-
-
株って難しくないの?
これから株をやってみようかなと思う人が、まず思う事。 「株って難しいんじゃないの …
- PREV
- インカムゲインって何?
- NEXT
- 株って危なくないの?