キャピタルゲインって何?
前のページで説明した、株で利益を出す3つの方法。
まずは、恐らく皆さんがイメージしてる『株で儲ける』という事にもっとも近いであろう、キャピタルゲインについて把握しておきましょう。
キャピタルゲインとは、株の売買による差益の事……なんて言うとまだ小難しい感じがしますが、要は株を売ったり買ったりした時に出る利益の事を言います。
皆さんご存知の通り、株(株券)の値段は、日々、それこそ毎分毎秒単位で変わっていきます。
安い時に買って高い時に売れば儲かる。
至極単純な話ですね。この利益がキャピタルゲインと言われてる物です。
よく「株で儲けたーーー!!」なんて言っている人は、概ねこのキャピタルゲインで儲けを出した事を言ってると思って良いでしょう。実際、上に書いた株で利益を出す3つの方法で、最も利益率が高い物=最も儲かるの物が、このキャピタルゲインなのです。
さてさて。
『そもそも株ってなに?』の項で、株とは”ある事業にお金を投資する事”であるという話をしました。
基本的には、儲かりそうな事業の共同オーナーになる、これが株の前提でしたよね。
ではなぜ、共同オーナーになる為に買ったその株を、売ったり買ったりするのか。
そして、なぜ売買の価格が変動するのか。
その辺りは、また次項で説明していきましょう。
関連記事
-
-
株ってどこで売ってるの?
さて、ここまでは株の基礎の基礎の、本当に基礎な話をずっとしてきました。 全部読ん …
-
-
株主優待とは?
前項で説明した、株で儲けを出す3つの方法。 最後に、株主優待について説明しておき …
-
-
証券会社はどうやって選ぶの?
前項で、株の売買をする為には証券会社が必要で、証券会社は数百社存在するというお話 …
-
-
株って危なくないの?
「株って興味あるんだけど……なんか危ないイメージがある……」なんて話をよく耳にし …
-
-
なぜ株で儲けが出るの?
前項で、株とは『ある事業に投資する事』であり、株券とは『その投資をした証明書』で …
-
-
投資スタイルって?
さて、今回は前項で説明した投資スタイルに関して、もう少し掘り下げてみましょう。 …
-
-
インカムゲインって何?
『なぜ株で儲けが出るの?』のページで説明した、株で利益を出す3つの方法。 2つ目 …
-
-
自分にあう投資スタイルは?
さて、前項で説明した、投資スタイル。 「じゃあ、そもそも初心者の僕らにとって、一 …
-
-
株って難しくないの?
これから株をやってみようかなと思う人が、まず思う事。 「株って難しいんじゃないの …
-
-
株の値段が増減する仕組み
前項、キャピタルゲインのお話の続き。 なぜ株の値段が上がったり下がったりするのか …
- PREV
- なぜ株で儲けが出るの?
- NEXT
- 株の値段が増減する仕組み